私が担当している展覧会( 本と美術の展覧会vol.3「佐藤直樹展:紙面・壁画・循環」 )の開催まで、あと2週間を切りました(2019/6/29-10/20)。
本展は、美術館と図書館の複合施設である太田市美術館・図書館が2017年の開館時から継続的に行っている「本と美術の展覧会」シリーズの第3弾。今回は初の個展として、1990年代から書籍のアートディレクション/エディトリアルデザインのお仕事をされてきた佐藤直樹さん(1961年東京都生まれ)の、1989年から2014年にかけてのアートディレクション/エディトリアルデザインと(なぜこの期間かは展覧会をご覧いただけるとわかるようになっています)、近年手がけている木炭壁画(《その後の「そこで生えている。」》《植物立像》など)を同時に展観するものです。そうすることで、「デザイン」と「絵画」は異なるジャンルでありながら、佐藤さんのなかにある「循環性」を見つけることができるのではないか。そして、「本」と「美術」もまた異なるものでありながら、そこになにか共通のものを見出せるのではないか、というのが出発点となって準備を進めてきたものです。このような機会は佐藤さんにとってもはじめての機会ですので、ぜひ展覧会にお越しいただけたらと思います。
開催中は多数のイベントも! 編集者・室賀清徳さん、出品作家・佐藤直樹さん、私・小金沢智での鼎談(6/29)。編集者・伊藤ガビンさん、美術批評家・椹木野衣さん、佐藤直樹さんの鼎談(7/6)。詩人・管啓次郎さん、佐藤直樹さんの対談(8/4)。楽しく、刺激的なお話を聞くことができるのではないかと思います。このほか、都内でのイベントも企画中ですので、これは決まりしだいお知らせさせていただきます。
ただ、「群馬県太田市、遠いな」と思われる方も多いことでしょう。太田市美術館・図書館の最寄駅は、東武伊勢崎線太田駅。ここまで来ていただければ、「改札を出て徒歩10秒」なのですが、なかなか、そうして来るまでが「どうやって行けばいいのか」という方も多数だと思いますので、昨年も載せた、日本各地からのアクセスを再度アップしておきます。
—--
①東京の東側から
浅草駅or北千住駅から特急りょうもう号で約70分〜90分。電車は1時間に1〜2本。
railway.tobu.co.jp/special_express/vehicle/ryomo/
②東京の西側から
恵比寿、渋谷、新宿、池袋などから湘南新宿ラインで埼玉の久喜駅まで行き、東武伊勢崎線で約60分。
特急りょうもう号は久喜駅からも出ているのですが、久喜まで来ると、太田までの乗車時間はそれほど変わりません。東武伊勢崎線の普通列車で約60分、特急りょうもう号で約40分。そもそも本数がどちらも多くないので、タイミングで使い分けがベターです。
③各地から新幹線で東京駅までいらっしゃる場合
宇都宮線行きに乗車、埼玉の久喜駅へ。その後は②と同様。
あるいは、常磐線で北千住駅へ行き、特急りょうもう号に乗車、約70分。
③関西から
京都、大阪から太田駅まで夜行バス有り。
https://www.bushikaku.net/search/gunma_osaka/ota_/
④東北から
仙台から太田駅まで夜行バス有り。
https://www.bushikaku.net/search/miyagi_gunma/sendai_ota/
⑤その他
埼玉県の熊谷駅から太田駅まで直通のバス有り。約50分。
http://www.asahibus.jp/html/station/st_kumagaya.html
—--
加えて、近隣のおすすめミュージアム・展覧会情報をお知らせします。本展は6月29日から10月20日までと会期が長いので、ぜひほかの美術館やイベントなども回りつつ、太田も楽しんでいただけたら嬉しいです。
ぜひこの夏は太田市美術館・図書館まで!
PCからの方は↓を開き、場所の検索しつつ見ていただけるといいかもしれません。
Google Map(群馬県)
----------
1)足利市立美術館(栃木県足利市)
開催中の展覧会①:「空間に線を引く -彫刻とデッサン展」(6/16-7/28)
開催中の展覧会②:「浅川コレクションの世界」(8/3-10/20)
開館時間:10時〜18時
アクセス:JR両毛線足利駅下車 徒歩10分、東武伊勢崎線足利市駅下車 徒歩10分
休館日・入館料など:http://www.watv.ne.jp/~ashi-bi/
2)群馬県立館林美術館(群馬県館林市)
開催中の展覧会①:「みつめる-見ることの不思議と向き合う作家たち-」(7/13-9/26)
開催中の展覧会②:「ピカソ展-《ゲルニカ(タピスリ)》をめぐって」(10/5-12/8)
開館時間:9時半〜17時
アクセス:東武伊勢崎線多々良駅から徒歩1.2km(徒歩20分)/東武伊勢崎線館林駅から約4km(タクシー10分)/東武伊勢崎線館林駅前ロータリーからバス「多々良巡回線」あり
休館日・入館料など:http://www.gmat.pref.gunma.jp/index.html
3)大川美術館(群馬県桐生市)
開催中の展覧会:「松本竣介 街歩きの時間」(10/8から12/8まで)
開館時間:10時〜17時
アクセス:新桐生駅より美術館までタクシーで10分/JR両毛線・桐生駅より徒歩13分/上毛電鉄・西桐生駅より徒歩8分
休館日・入館料など:http://okawamuseum.jp/
4)アーツ前橋(群馬県前橋市)
開催中の展覧会①:「山本高之とアーツ前橋のビヨンド20XX:未来を考えるための教室」(7/19-9/16)
開催中の展覧会②:「表現の生態系」( 10/12-2020/1/13)
開館時間:11時〜19時
アクセス:JR前橋駅北口から徒歩約10分/上毛電鉄中央前橋駅から徒歩約5分
休館日・入館料など:https://www.artsmaebashi.jp/
5)前橋文学館(群馬県前橋市)
開催中の展覧会:「榎本了壱「線セーション」展―私が出会った表現者たちII」(6/29-9/29)
開館時間:17時〜17時
アクセス:JR前橋駅から徒歩で20分/JR前橋駅からタクシーで5分
休館日・入館料など:http://www.maebashibungakukan.jp/
6)高崎市美術館(群馬県高崎市)
開催中の展覧会①:「3は魔法の数字 three is a magic number 14」(7/13-9/1)
開催中の展覧会②:「詩をかたどる、詩をきざむ-祈りの庭へ。」(9/14-11/24)
開館時間:10時〜18時(金曜日のみ20時まで)
アクセス:JR高崎駅西口から徒歩3分
休館日・入館料など:http://www.city.takasaki.gunma.jp/docs/2014011000353/
7)群馬県立近代美術館(群馬県高崎市)
開催中の展覧会①:「 長島有里枝×竹村京「まえ と いま」」(7/13-9/1)
開催中の展覧会②:「没後70年 森村酉三とその時代」(9/21-11/10)
開館時間:9時半〜17時
アクセス:JR高崎線・湘南新宿ライン・上野東京ラインまたは上越・北陸新幹線で高崎駅下車(新幹線は東京駅より約60分)。JR高崎駅東口より、市内循環バスぐるりん「群馬の森線」9系統(約38分)、10系統(約26分)、または「岩鼻線」15系統(約25分)で、いずれも「群馬の森」下車。(大人200円、子供(小学生以下)100円)
休館日・入館料など:mmag.pref.gunma.jp/
8)ハラミュージアムアーク(群馬県渋川市)
開催中の展覧会:「加藤泉 – LIKE A ROLLING SNOWBALL」(7/13-2020/1/13)
開館時間:9時半〜16時半
アクセス:JR上越線「渋川駅」より(上越/北陸新幹線利用の場合は「高崎駅」で上越線に乗り換え)伊香保温泉行きバスにて約15分、「グリーン牧場前」下車、徒歩5分/「渋川駅」よりタクシーで約10分
休館日・入館料など:https://www.haramuseum.or.jp/jp/arc/
9)中之条ビエンナーレ2019(群馬県中之条町)
開催中の展覧会:「中之条ビエンナーレ2019」(8/24-9/23)
開館時間:9時半〜17時
アクセス:関越自動車道「渋川伊香保I.C」より自動車で40分/「東京駅」「新宿駅」より高速バス直行便で3時間/上野駅より特急草津で2時間
休館日・入館料など:nakanojo-biennale.com/
----------
*ミュージアムごとで休館日や開館時間などが異なりますので、複数回られる場合はご注意ください。また、情報は正確であるよう心がけてまとめていますが、誤りや変更がある可能性があります。各HPなどで改めてご確認の上、ご利用ください。
本展は、美術館と図書館の複合施設である太田市美術館・図書館が2017年の開館時から継続的に行っている「本と美術の展覧会」シリーズの第3弾。今回は初の個展として、1990年代から書籍のアートディレクション/エディトリアルデザインのお仕事をされてきた佐藤直樹さん(1961年東京都生まれ)の、1989年から2014年にかけてのアートディレクション/エディトリアルデザインと(なぜこの期間かは展覧会をご覧いただけるとわかるようになっています)、近年手がけている木炭壁画(《その後の「そこで生えている。」》《植物立像》など)を同時に展観するものです。そうすることで、「デザイン」と「絵画」は異なるジャンルでありながら、佐藤さんのなかにある「循環性」を見つけることができるのではないか。そして、「本」と「美術」もまた異なるものでありながら、そこになにか共通のものを見出せるのではないか、というのが出発点となって準備を進めてきたものです。このような機会は佐藤さんにとってもはじめての機会ですので、ぜひ展覧会にお越しいただけたらと思います。
開催中は多数のイベントも! 編集者・室賀清徳さん、出品作家・佐藤直樹さん、私・小金沢智での鼎談(6/29)。編集者・伊藤ガビンさん、美術批評家・椹木野衣さん、佐藤直樹さんの鼎談(7/6)。詩人・管啓次郎さん、佐藤直樹さんの対談(8/4)。楽しく、刺激的なお話を聞くことができるのではないかと思います。このほか、都内でのイベントも企画中ですので、これは決まりしだいお知らせさせていただきます。
ただ、「群馬県太田市、遠いな」と思われる方も多いことでしょう。太田市美術館・図書館の最寄駅は、東武伊勢崎線太田駅。ここまで来ていただければ、「改札を出て徒歩10秒」なのですが、なかなか、そうして来るまでが「どうやって行けばいいのか」という方も多数だと思いますので、昨年も載せた、日本各地からのアクセスを再度アップしておきます。
—--
①東京の東側から
浅草駅or北千住駅から特急りょうもう号で約70分〜90分。電車は1時間に1〜2本。
railway.tobu.co.jp/special_express/vehicle/ryomo/
②東京の西側から
恵比寿、渋谷、新宿、池袋などから湘南新宿ラインで埼玉の久喜駅まで行き、東武伊勢崎線で約60分。
特急りょうもう号は久喜駅からも出ているのですが、久喜まで来ると、太田までの乗車時間はそれほど変わりません。東武伊勢崎線の普通列車で約60分、特急りょうもう号で約40分。そもそも本数がどちらも多くないので、タイミングで使い分けがベターです。
③各地から新幹線で東京駅までいらっしゃる場合
宇都宮線行きに乗車、埼玉の久喜駅へ。その後は②と同様。
あるいは、常磐線で北千住駅へ行き、特急りょうもう号に乗車、約70分。
③関西から
京都、大阪から太田駅まで夜行バス有り。
https://www.bushikaku.net/search/gunma_osaka/ota_/
④東北から
仙台から太田駅まで夜行バス有り。
https://www.bushikaku.net/search/miyagi_gunma/sendai_ota/
⑤その他
埼玉県の熊谷駅から太田駅まで直通のバス有り。約50分。
http://www.asahibus.jp/html/station/st_kumagaya.html
—--
加えて、近隣のおすすめミュージアム・展覧会情報をお知らせします。本展は6月29日から10月20日までと会期が長いので、ぜひほかの美術館やイベントなども回りつつ、太田も楽しんでいただけたら嬉しいです。
ぜひこの夏は太田市美術館・図書館まで!
PCからの方は↓を開き、場所の検索しつつ見ていただけるといいかもしれません。
Google Map(群馬県)
----------
1)足利市立美術館(栃木県足利市)
開催中の展覧会①:「空間に線を引く -彫刻とデッサン展」(6/16-7/28)
開催中の展覧会②:「浅川コレクションの世界」(8/3-10/20)
開館時間:10時〜18時
アクセス:JR両毛線足利駅下車 徒歩10分、東武伊勢崎線足利市駅下車 徒歩10分
休館日・入館料など:http://www.watv.ne.jp/~ashi-bi/
2)群馬県立館林美術館(群馬県館林市)
開催中の展覧会①:「みつめる-見ることの不思議と向き合う作家たち-」(7/13-9/26)
開催中の展覧会②:「ピカソ展-《ゲルニカ(タピスリ)》をめぐって」(10/5-12/8)
開館時間:9時半〜17時
アクセス:東武伊勢崎線多々良駅から徒歩1.2km(徒歩20分)/東武伊勢崎線館林駅から約4km(タクシー10分)/東武伊勢崎線館林駅前ロータリーからバス「多々良巡回線」あり
休館日・入館料など:http://www.gmat.pref.gunma.jp/index.html
3)大川美術館(群馬県桐生市)
開催中の展覧会:「松本竣介 街歩きの時間」(10/8から12/8まで)
開館時間:10時〜17時
アクセス:新桐生駅より美術館までタクシーで10分/JR両毛線・桐生駅より徒歩13分/上毛電鉄・西桐生駅より徒歩8分
休館日・入館料など:http://okawamuseum.jp/
4)アーツ前橋(群馬県前橋市)
開催中の展覧会①:「山本高之とアーツ前橋のビヨンド20XX:未来を考えるための教室」(7/19-9/16)
開催中の展覧会②:「表現の生態系」( 10/12-2020/1/13)
開館時間:11時〜19時
アクセス:JR前橋駅北口から徒歩約10分/上毛電鉄中央前橋駅から徒歩約5分
休館日・入館料など:https://www.artsmaebashi.jp/
5)前橋文学館(群馬県前橋市)
開催中の展覧会:「榎本了壱「線セーション」展―私が出会った表現者たちII」(6/29-9/29)
開館時間:17時〜17時
アクセス:JR前橋駅から徒歩で20分/JR前橋駅からタクシーで5分
休館日・入館料など:http://www.maebashibungakukan.jp/
6)高崎市美術館(群馬県高崎市)
開催中の展覧会①:「3は魔法の数字 three is a magic number 14」(7/13-9/1)
開催中の展覧会②:「詩をかたどる、詩をきざむ-祈りの庭へ。」(9/14-11/24)
開館時間:10時〜18時(金曜日のみ20時まで)
アクセス:JR高崎駅西口から徒歩3分
休館日・入館料など:http://www.city.takasaki.gunma.jp/docs/2014011000353/
7)群馬県立近代美術館(群馬県高崎市)
開催中の展覧会①:「 長島有里枝×竹村京「まえ と いま」」(7/13-9/1)
開催中の展覧会②:「没後70年 森村酉三とその時代」(9/21-11/10)
開館時間:9時半〜17時
アクセス:JR高崎線・湘南新宿ライン・上野東京ラインまたは上越・北陸新幹線で高崎駅下車(新幹線は東京駅より約60分)。JR高崎駅東口より、市内循環バスぐるりん「群馬の森線」9系統(約38分)、10系統(約26分)、または「岩鼻線」15系統(約25分)で、いずれも「群馬の森」下車。(大人200円、子供(小学生以下)100円)
休館日・入館料など:mmag.pref.gunma.jp/
8)ハラミュージアムアーク(群馬県渋川市)
開催中の展覧会:「加藤泉 – LIKE A ROLLING SNOWBALL」(7/13-2020/1/13)
開館時間:9時半〜16時半
アクセス:JR上越線「渋川駅」より(上越/北陸新幹線利用の場合は「高崎駅」で上越線に乗り換え)伊香保温泉行きバスにて約15分、「グリーン牧場前」下車、徒歩5分/「渋川駅」よりタクシーで約10分
休館日・入館料など:https://www.haramuseum.or.jp/jp/arc/
9)中之条ビエンナーレ2019(群馬県中之条町)
開催中の展覧会:「中之条ビエンナーレ2019」(8/24-9/23)
開館時間:9時半〜17時
アクセス:関越自動車道「渋川伊香保I.C」より自動車で40分/「東京駅」「新宿駅」より高速バス直行便で3時間/上野駅より特急草津で2時間
休館日・入館料など:nakanojo-biennale.com/
----------
*ミュージアムごとで休館日や開館時間などが異なりますので、複数回られる場合はご注意ください。また、情報は正確であるよう心がけてまとめていますが、誤りや変更がある可能性があります。各HPなどで改めてご確認の上、ご利用ください。